
個展のお知らせです。
表参道のHBギャラリーにて、個展「Beautiful days」を開催いたします。
少し拗ねたり たまに微笑んだり
じっとこちらを見つめたり
あの頃 彼女たちはいつだってチャーミングで
毎日が眩しくて美しかった
そんなBeautiful days
どこでも人気者で、視線を集めてしまう素敵な女の子。
そんな女の子たちのプライベートな姿や表情を描いてみました。
毎年この時期は雪が多く、お天気が心配ではありますが、
どうぞ暖かくしてお越し下さいませ。よろしくお願いいたします。
場所:HB GALLERY
渋谷区神宮前4-5-4
原宿エノモトビル 1F
tel:03-5474-2325
http://www.hbgallery.com
会期:2023年2月10日(金)〜2月15日(水)
時間:11時~19時 (最終日のみ17時まで)
MOUNT tokyoさんのグループ展「Nice to meet you #3」に参加させていただきます。
小さいサイズですが、新作4点を出展します。
ZINEとポストカードセットも販売いたします。
初めてのZINEなので「はじめまして」という気持ちで作りました。
とても気持ちの良い季節なので、お散歩がてらお立ち寄りいただけましたら嬉しいです。
今回は4人の女の子の『春』を描きました。
眠くて気怠い朝、新しい季節に少し残る淡い思い出、
誰かに会い行きたい弾む気持ち、季節限定のいちご味。
其々の女の子の『春』を感じていただけますように。
【Nice to meet you #3 】
場所:MOUNT tokyo
東京都世田谷区駒沢2-40-6
会期:2022年5月18日(水)〜29日(日)
時間:11:00〜18:00(最終日は17:00まで)
※月・火 休廊
GALLERYの【Color-2】に10点を追加しました。

去年受賞させていただいた、ペーターズギャラリーコンペの受賞者展が来月開催されます。
今回のフライヤーのメインビジュアルに採用していただきました。感無量です…
受賞者7人による展覧会です。
7名の受賞作品の他、各審査員賞の3名は描き下ろした作品も展示いたします。
時節柄、「ぜひお越しください」と申し上げられないのが残念ですが、
どうぞご無理なさらず、気にかけていただけましたら幸いです。
場所:ペーターズショップ アンド ギャラリー
東京都渋谷区神宮前2-31-18
03-3475-4947
http://www.paters.co.jp/index.html
会期:2022年2月4日(金)〜2月23日(水)
時間:12時~19時 木曜定休・入場無料
ペーターズ ギャラリーコンペ2021にて井筒啓之賞とゴトウヒロシ賞次点を受賞いたしました。
人物を描くことが苦手だったので、「人」がテーマのコンペに勉強のつもりで挑戦し続けて9年。
まさか大賞をいただけるとは夢にも思っておらず、しかも次点とのW受賞で身に余る光栄に存じます。
応募した作品は4枚で、井筒啓之さんとゴトウヒロシさんにそれぞれ選んでいただいた1枚がこちらです。


お二人にいただいたコメントもとても嬉しく、この先も描き続けることが出来そうです。
自分が描きたいと思うものを、表現したいと思う世界を、もっと信じてみようと思います。
https://paters.hatenablog.com
来年2月に受賞者展が開催されます。
近くになりましたら、また改めてお知らせいたします。
GALLERYの【Color-1】に新作25点、【Color-2】に5点を追加しました。
タッチごとにご覧いただけるように、【Color】のカテゴリーを2つに分けました。
【Color-1】はシンプル系、【Color-2】は描き込み系です。

5年ぶりの個展のお知らせです。
下北沢のバーラストチャンスにて、個展「Assort」を開催いたします。
描きためた作品や今回のための描き下ろしなど、17点を展示する予定です。
ひとつのテーマに絞らず、思いつくままに描いたものを集めました。
バーですので、営業は夜からになります。
私自身がお店にいる日は少ないのですが、素敵なマスターと作品達がお迎えいたします。
大切な人と、気の置けない人と、もちろんお一人でも、心地良い夜を過ごして頂けましたら幸いです。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ。
場所:バーラストチャンス
東京都世田谷区代沢4-41-8 竹ビル1F
03-3795-5292
チャージ無し・カード利用可
(ノンアルコール、お食事あります)
http://barlastchance.com/
会期:2019年9月16日(月・祝)〜9月30日(月)
時間:18時~翌2時 火曜定休
※29日のみ、19時開店になります。
落語のイベントがあるので、ゆっくりご覧になりたい方は29日以外をお勧めします。

とても久しぶりの展示のお知らせです。
しかも、もうすぐ始まってしまいます…!
OPA galleryさんの企画グループ展「女を描く vol.11」に参加いたします。
5名のイラストレーターが、「女」をテーマとして幼少期~老年期までの女性を
5世代に分けて描いた作品を展示いたします。
私の作品タイトルは「LIFE」。5点を展示させていただきます。
一人の女性の少女時代から晩年まで、人生の各場面を描きました。
いつも助手席の退屈なドライブ、家族と毎年行くバカンス、休日の遊園地デートの夕暮れ、
家族のために作るクリスマスケーキ、独りになってもいつもの店でいつものコーヒー…などなど。
ある女性の人生を、アルバムをめくるようにご覧いただけたら、と思います。
近くにお越しの際は、お立ち寄りいただけましたら幸いです。
場所:OPA gallery
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23-1F
tel.03-5785-2646
http://opagallery.net/
会期:2019年7月26日(金)~7月31日(水)
時間:11:00-19:00 (最終日は17時まで)
オープニングパーティ:初日18時~20時
ギャラリーハウスマヤさん主催の「装画を描くコンペティションvol.18」に入選いたしました。
課題図書から、カレル・チャペックの「ロボット」と、グリム童話の「白雪姫」の2点を選んで描きました。
マヤさんの装画コンペは審査員の方々に見ていただけるだけでもありがたく、
このために描くことが勉強だと、最終選考に残れたら御の字…という気持ちでいたので
とてもとても嬉しいです。
先日、作品を搬出してきまして、いただいたコメントを拝見しましたら
2点のうち、「ロボット」を評価していただけたようです。
今までとは違うタッチでチャレンジしたので結果に驚いていますが、
大変、励みになりました。
まだ自分に伸びしろがあると信じて、描き続けていこうと思います。
本当にありがとうございました。

GALLERYの【Color】のカテゴリーに新作9点を追加しました。